So Be It

見た映画やドラマでFilmarksにない作品の感想と覚書。時にネタバレを含んでいますのでご注意ください。

ゴースト・ライダー 2 (GHOST RIDER: SPIRIT OF VENGEANCE)

 モロー!!!! 😭😭😭

 

 モローやってるイドリス・エルバ、めっちゃかっこよかったー!!!! 

f:id:Miyelo:20210616133224j:plain

というわけで「ゴーストライダー2」を見ました。

「ゴーストライダー」を見た方がいいかなとも思いましたが、まぁわからなかったら後で見たらいいかと思いまして。

 

で、グロかったりしたら嫌だなぁってほんのちょっとだけ心配だったんですが、まさかコメディだったとは!

f:id:Miyelo:20210729123931g:image

コメディというかあんたはデッドプールかよ!というノリで、是非ともいつかそで触れ合う程度で遭遇して欲しいなぁとか思っちゃいました(どちらもやかましすぎて、周りが取り残されまくってしまいそうですが)。

 

悪魔と契約してお腹を空かせまくった悪魔に憑依されているジョニーはワインが大好きな神父のモローから悪魔の憑依を解く手伝いをするからダニーという少年を守るのを手伝って欲しいと依頼されます。

f:id:Miyelo:20210729123949j:image

ダニーは言ってしまえば悪魔の器となるために生まれた子供で、ダニーに乗り移ると悪魔は器の痛みを心配することなく人間界で力を震えるとかどーとかこーとか。

f:id:Miyelo:20210729123957j:image

モローが裏切るとかの展開だったら嫌だなぁとほんの少しドキドキしつつ、最後の最後までめっちゃいい人でした!

ジョニーとナディアとモローで最終的にチームとなって物語は続くのかとほのかな期待を抱きましたがそういうことではなかったようで残念無念。

 

 欲をいえば、もうちょっと活躍させてあげて欲しかったけれども、まぁ、それなりに一矢報いる感じだったので許す!

 

 誘拐一味もなんだか気の毒な感じで。

f:id:Miyelo:20210729124007j:image

 ゴーストライダーに追いかけられたからギャラあげて欲しいってお願いしたのに聞いてもらえず、挙句に触れたものはなんでも朽ちちゃうという能力を授かりパンもお菓子も食べられないという悲しみ。

 でも包装紙の上から持てば大丈夫だったみたい(なんて簡単な...)。

 車も運転できていたし、何を朽ちはてさせられるのかその範囲がよくわかんなかったんですが。対策として包装紙かぶっとけばよかったってことなのかな?

 それとも包装紙の上から食べられたっていうあれは能力がコントロールできるようになったってことを表していたのかな?

 まぁどうでもいいけどねー。

 

 イドリス・エルバがとっても楽しそうにモローを演じていたのでそれだけで満足なのです。

 

 バイクのスタントは自分でやっていて、崖から落ちるシーンは監督も一緒に飛んだとか😅

 

www.cinemablend.com

 

 マーベル・ワールドに既にヘイムダルとして自分は存在しているのでそこに矛盾がおきないよう何かバックストーリーが欲しくてヘイムダルと同じ目の色にしてもらったそうな。

f:id:Miyelo:20210729122925j:plain
 イドリス・エルバ的にはモロー=ヘイムダルなんですって!

 スピンオフ、カモーン!

 

 私の好み度: ⭐️⭐️⭐️/5

🍅: 18%

www.imdb.com