ウェイドだー!!!
記憶があるうちにX-Menシリーズ攻略完遂してしまえと勢いづいての鑑賞。
いやしかし、私の記憶の消えぶりの方がすごい😅
ええっと、このウェイドがデッドプールのウェイドになるんですよね???
しかし時系列のはまりどころがよくわからない。
アダマンチウム探しにいってたあのミッションに参加していたウェイドはすでにミュータントなわけだから、「デッドプール」でフランシスにミュータントに変えられたあの後の話ってことになるんですかね???
で、最後に無口になって登場したウェイドは....あれ?
でもデッドプールでX-menにスカウトされてたし、あれれれれ????😅
アダマンチウムで頭撃たれちゃったから記憶がなくなっちゃって、で、ローグと遭遇するまで記憶ないままフラフラ放浪していたっていうのがローガンさんで...。
禿げてるけど普通に立ち歩いているプロフェッサーがでてきちゃったから、とするともしや別アースとかっていう可能性とかも出てきたりするのかしらとかとか。
うろ覚えすぎるのが気持ち悪くて「X-men」見ようとしたら冒頭が強制収容所で、「いやいや私が見たいのは"X-MEN:ファースト・ジェネレーション"じゃなくてー」と自分が間違ったサムネイルを選択したのかと思いきや、なるほど「X-men」の冒頭と「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」の冒頭は全く一緒だったんですね!
「X-men」ではローガンが自分の秘密に接近するのは次回という感じでクリフハンガーされていたので、そういえば「X-men 2」でアダマンチウム注入された云々の話が描かれていたよおな....とこれまたうろ覚えすぎて😅
ローガンの前にウェイドのことをはっきりさせておこうと「デッドプール」を見たら「127時間」のスポイラーアラートって、もう大爆笑!!!😂 いや、まぁそうだけどそうなんだけどさあああああ!!!!(初めてみた時は“127時間”見たことなかったのでわからなかったけれど、今回は見ていたからわかったんでなんか得した気分でした!)
あとローガンの兄ちゃんやってた俳優さんってデンゼル先生の「The Mancurian Candidate」に出ていたあのお母さんに操られまくっていた政治家の人だったんですねぇ。
(眼鏡デンゼル先生のあまりの可愛さにまた見返したくなる)
にしてもこのブログに書いている感想って本当に役に立たないなぁって実感。
前回どうだったんだっけと思って自分の書いた感想見たら「肝心なことなんも書いてねーな💢」と自分に腹たっちゃいましたよー。(それって前も言ってなかったか...💧)
私の好み度: ⭐️⭐️⭐️/5
🍅: 37%