ホラー嫌いの私がそもそもなんでこのパージ・シリーズを見ようと思ったのかって、そりゃもう、あなた、ラキ兄が出てるからに決まってるじゃありませんか!
お面つけててもラキ兄とすぐわかる!(というか分かるようになった!)
だって全身から香り立つ雰囲気がもうなんかすごいんだもん。
只者ではないあのオーラ。 どんあ役作りをしたんだろう。
メソッドアクターだから絶対に自分で自分なりのストーリーを作ってるはずなんだ、ラキ兄。
前回は富裕層でのパージの風景。
今回は低所得層のパージの様子。
標的とされ逃げ回る。
自ら獲物になってお金をもらう。
標的を捕獲してお金を稼ぐ。
パージの日の過ごし方もバリエーションが出てきた感じで。
このパージの日に真っ向から疑問を投げかけ、やめるべきだと声をあげるレジスタンスのリーダーがオマーさんだよ!!!!
オマーさんが出てるって知らなかったから、目が大喜びしてしまった!
もうかっこいいのなんのって。
前回めちゃくちゃかっこよかったホームレスのお兄さんもオマーさんことマイケル・K・ウィリアムズ演じるカルメロの部下の1人として登場して嬉しかった!
もっと出てきて欲しかったなぁ。
今回は息子を交通事故で失ったお父さんがパージの日を利用して復讐するお話がメインなのでレジスタンスの話はそれほどメインに出てこないんだけれども、またこのお父さんがいわゆる”最強系お父さん”で。
パージの日ができたってシロウトは家でおとなしくロックダウンしていた方が良さそうだとつくづく。あんな戦闘プロ相手にパージやってる場合じゃないって。
私の好み度: ⭐️⭐️⭐️/5
🍅: 57%