あら可愛らしい。
オリンピックやワールドカップのような観光客が世界中から目白押してきそうなイベントにはもれなく犯罪者集団もやってくるというドキュメンタリーを見たことがある。スリ集団に麻薬の売人。前もって必要なものを密輸入しておくする必要があるので、麻薬などは前もって小分けして密輸入するとか、かなり大変そうだしお金もかかっていそうだ。東京オリンピックが延期になるときいた時、ふとこのドキュメンタリーのことを思い出した。東京で前もって準備していた犯罪集団の人たちもコロナ禍に相当振り回されてるんだろうなぁと。既に密輸入されたドラッグとかあったら、観光客に売れない分、どうするんだろうなぁとか思ってちょっと怖くなってみたり。
で、この映画を見ながらやっぱりそのことを思い出した。
詐欺師のニッキー率いる犯罪者集団がアメフトの決勝戦で集まってくる観光客から時計や財布をすったりクレジットカードをスキミったり。大会の稼ぎに稼いで経費をさっ引いた収益金(?)をみんなで山分け。
ジョバンニ・リビシの主演ドラマ「Sneaky Peat」もピートが鮮やかにコンゲームを仕掛ける手際のシーンが好きだったので今回も詐欺師の皆さんの連携の取れた手際の良さがとっても楽しく。
で、その際、ニッキーはメンバーに加えたジェスという女スリに恋に落ちる。
ジェスもニッキーに恋するが、報酬を渡されそれっきりに。 で、3年後。F1のエンジン絡みでの詐欺を働くことになったニッキーは思いがけずジェスと再会する。
まぁてっきりジェスがもっとでっかいコン・ゲームを仕掛けていて、ニッキーは復讐されちゃうのかしらと思いきや。
なんとも他愛のないというか、可愛らしいラブコメでございました。
あのエンディングを微笑ましく見送るにはニッキーが結構な重傷だったので、ちょっとぉ大丈夫なんかいね😰と心配になりましたが。
ニッキーがおとんとコンをやっていたことが発覚した際は、つまりニッキーは「青いドレスの女」みたいな白人と黒人の間に生まれた子なのかと驚いたら、普通に拾われた子でした。 だって黒人と白人だとアメリカだったら露骨に警察からの扱い変わっちゃうし😅(←偏見)とか。
無駄に心配して損したと思いつつも、ニッキーが手ひどく裏切られるとかじゃなくて良かったです。「あんた大丈夫なん????」ともう何度画面に向かって問いただしたことか。
ニッキーの詐欺師として有能かどうかの信頼度が終始ゼロだったもので😅
って、ジェス、ってハーレー・クインの人だったんだ!!!(←IMDB見るまで全然気がついてなかったヤツ)
私の好み度: ⭐️⭐️⭐️/5
🍅: 56%