So Be It

見た映画やドラマでFilmarksにない作品の感想と覚書。時にネタバレを含んでいますのでご注意ください。

バッドボーイズ (Bad Boys)

”なんでそのままずっと入れ替わっとかなあかんのですかい???”というツッコミは随時いれたくなるものの、気楽に見られて面白かった。

バッドボーイズ (字幕版)

バッドボーイズ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

 

 マーカスとマイク。 二人のやりとりをみていて、なんでかわからないけれど関東圏にお住いのシナリオライターさんが描いた関西人のドラマを見るようなちょっとした違和感を感じた。

 でもまぁ東海岸育ちか西海岸育ちでもノリは全然違うだろうし、そこ気にしていたら映画なんか作れないか。

  壁と壁をすり抜けるという最後のカーチェイスはハラハラした。

 あの速度で壁に叩きつけられて無事だったなんて。

 

 にしても、1995年に主人公の二人ともが黒人俳優さんだったっていうのはすごい画期的だったのでは???

 別に画期的でないなら「ワイルド・スピード」でポー兄主役とみせかけてのヴィン兄が主役とかの隠れ蓑作戦とかする必要ないもんね???

 それともヴィン兄が苦労したのは見た感じの人種がはっきりしないせいだったからなのかな?(←なんでも「ワイルド・スピード」基準で考えるヤツ)

 

 もうややこしいな!💢

追記:違和感の謎が解けました〜

miyelo.hatenablog.jp

 

私の好み度: ⭐️⭐️⭐️5

🍅: 43%

www.rottentomatoes.com