ロバート・ダウニー・Jr出演作品でいつかみよう見ようと思いつつ後回しになっていた映画。
実際の事件が題材になっているとのことで、事件に詳しければ地名や西暦、人名などでピンとくるのかもしれないのですが、知識ゼロでの鑑賞だったので、画面を目に映してはいるものの意識は飛んでるという場面もたまになきにしもあらず。
この事件に取り憑かれでもしたかのように事件を調べる刑事や記者たち。 横の連携、情報共有の無さやDNA鑑定、筆跡鑑定などの科学捜査の精度などもひっくるめて当事者のみなさんはいろいろともどかしかったりしたんだろうなぁと。
きっとこういうのはアナザー・ヒストリーとかでみたほうがうまくチープに盛り上げてくれて、内容が頭に入ったんだろうなぁとか思ったり。
で、ダウニーさん演じてたエイブリーさんはなんであんなに身を持ち崩したんでしょう???やっぱり事件のせい??
追記:
"『ゾディアック』の傑作性は事件を究明しようとするあまり事件の側に飲み込まれてしまう男たちが色気すら漂うほど偏執的に描かれている"
via シネマ一刀両断「アスファルト・ジャングル」
着目すべきはそこだったのかと深く反省。
私の好み度: ⭐️⭐️/5
🍅: 89%