So Be It

見た映画やドラマでFilmarksにない作品の感想と覚書。時にネタバレを含んでいますのでご注意ください。

いだてん 第32回「独裁者」

 なるほどラジオの登場が孝蔵さんが落語家として食べていけるようになる大きな役割を果たしてくれたのか。師匠たちが断るおかげでお鉢が回ってくる。

 

 

次のオリンピックはローマに決まりそうなところを治五郎先生が「ムッソリーニに譲ってもらえるようお願いしてみようよ。陽気な独裁者ってきくし、きっと話せば譲ってくれるよー」と。治五郎先生、相変わらずすごい。

 せっかく前畑さんが銀メダルとってきたのに東京市長に「なんで金とってこなかったの」と言われるシーンがあって、そういえば浅田真央選手も政治家の人に似たようなこと言われてたようなと思い出した。どうしてそういうこと言えるのか。あんたの都合のためのオリンピック出てるわけじゃないしー、とか思ってしまった。

 久しぶりに金栗四三さん。九州一周マラソンに調整中の若者について走っていってしまった。