So Be It

見た映画やドラマでFilmarksにない作品の感想と覚書。時にネタバレを含んでいますのでご注意ください。

ダークタワー (The Dark Tower)

ローランドがカッコ良すぎる!

ダークタワー (字幕版)

ダークタワー (字幕版)

 

 

追記:(6/22 2021)

初めてもう一度見たけれど普通に面白かった!

ローランドと男の子の間に築かれていく信頼関係や最後のオチとか普通に好みだったです!

初めて見た時はどうしてあんなに何もかもが足りて無いような気がしたのか謎。

根本世界(?)に来た時のローランドの天然ぶりが可愛いかった!

ウィスラーのせいで愛する人や仲間を失い希望を失ったガンスリンガー、ローランド。復讐ことしか考えていなかった彼が異世界に彷徨い込んできたジェイクと旅するうちに本来の優しさを取り戻し、ガンスリンガーとしてウィスラーと戦う。

イドリス・エルバが演じたローランド、かっこよすぎてです!!

f:id:Miyelo:20210623084431j:image

f:id:Miyelo:20210623084437j:image

ここまでガッツリとヒーローを演じているイドリス・エルバが見られるのはなかなか希少!

ガンスリンガーのアクションをサマになってみせるにはそれなりの説得力がないととても無理だと思うのだけれども舞うような銃捌きは何度でもみたくなります!

ローランドのお父さんが「ルシファー」のお父さんだったのも嬉しかったです!この2人のドラマももっと見たかったなあ!!!

 

 

・以下、1回目視聴した時の感想

 

ウォルターのエプロン姿がただただ可愛かっただけの映画。

 

 まぁ、9冊にわたって描かれてきたファンタジーを1時間半に収めたら薄まるのもしょうがないのだろうなと思いながら見ていたので、これはもう想定内ハズレ。

 幸いなことに原作未読で思い入れもないので別に腹も立つことはない。原作のファンの方には気の毒でしょうがないが...、でもまぁ、ね。原作ファンががっかりするのはいつものことだし。あのハリーポッター・シリーズだって原作ファンからみれば、”こんなに薄味で映画しか見ていない人は話についていけるのだろうか.."と心配するぐらい薄まっていたが、あれだけ大ヒットしたのだから理想的なつくりだったのだろう。

 マシュー・マコノヒーとイドリス・エルバの共演ということで、あの二人が画面に並んだ図というのが全然想像つかなかったので、その点だけ楽しみにしてみたのだが、あら、もったいない使い方。でもまぁ、二人ともなんだか可愛さお茶目さ全開で役作りで存分に遊んじゃいました感が漂っていたので、当人たちが楽しかったならまぁいいかと。自分のお子さんたちに見せられるおシゴトがしたかったのかなぁ〜なんてことで。

 せっかくだからローランドとウォルターの確執などもっと2人の刺突場面も見たい感じだったけれど、そうすると主人公の男のコが完全に薄れちゃうのであとは脳内補完というところで。

 まぁ、せめて原作読んでみたいなぁと思わせてくれるぐらいの何かがあってもよかったんじゃないかとは思うのだけれど...。

 

 

 ちょうどオーガナザイズドさんがこの映画のレビューを先日更新されていて、それがもう全てを言い表してくださっていて、読みながら「うんうん!そうそう!」とブンブンと首を縦に振りまくっちゃいました。

organeziezd.hatenablog.com

オーガナザイズドさんはどんなややこしげなこともシンプルに言い表してくれるので、読むたびに頭の中が交通整理される感じで、更新をとても楽しみにしているお気に入りの映画ブログさんの一つです。

f:id:Miyelo:20210623085249j:image

 

 

私の好み度: ⭐️/5 (2回目視聴後⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️/5)

🍅:16%

www.rottentomatoes.com