So Be It

見た映画やドラマでFilmarksにない作品の感想と覚書。時にネタバレを含んでいますのでご注意ください。

ドラマ-いだてん

いだてん 第15回「あゝ結婚」

すやさんの四三さんって実際はどんな感じだったんだろうと思ったら、ドラマ以上にオシドリ夫婦そうで嬉しくなった。二人揃って早朝冷水浴びとか寒風摩擦やってたっていうのが微笑ましいというか。四三さんが日本初のプロフェッショナルというのであれば、す…

いだてん 第14回 「新世界」

今回の1番の泣き所はやっぱり孝蔵と円喬の駅でのお別れのシーン。

いだてん 第13回 「復活」

ラザロにびっくり。金栗さんも意識失っているわけだから、倒れたのが人がいる庭じゃなかったら危なかったのかもしれない。金栗さんについてきて同じように迷子になったランナーも他にいたんだ。あとは大森監督。オリンピックを実際に見られてよかった。アニ…

いだてん 第12回「太陽がいっぱい」

金栗四三さん、ストックホルム・オリンピックマラソン、ついにスタート。あちらで“迷子になった日本人”として今でも有名なのだから、真っ当なレースにはならないんだろうなぁとはわかっていたものの、やっぱりあれだけ思いつめていてゴールも出来なかったと…

いだてん 第11回「百年の孤独」

ついにストックオリンピック本番。“日本人に短距離走は100年早い“と弥彦ぼっちゃん。100m、200m、400mとなんの前情報もなくオリンピックで走ったのは大変なプッレッシャーだっただろうなぁと。笑顔が痛々しくもあり。ストックオリンピックが1912年。日本人が…

いだてん 第10話 「真夏の夜の夢」

弥彦坊ちゃんの凹みぶりには驚いたけど、カルチャーショックも凄かったんだろうな。金栗さんの方が順応性高くてなんかビックリ。大森先生が元気になって良かったのと、ジゴロウ先生が間に合ってよかった。カーペンター・シューズのエピソードはちょっとほの…

いだてん 第9話「さらばシベリア鉄道」

今日はちょっとトーンダウン気味だったかなぁ。金栗くんがずっと不機嫌だったせいかも。情報が無い中、外国に行くのは大変な冒険だし、心細さだって相当だっただろうからしょうがないけど。大森先生と阿仁子、この2人だけで1本映画ができるんじゃないってく…

いだてん 第8話「敵は幾万」

みんなの募金や四三の失礼も泣けたけど、やっぱり最後の弥彦坊ちゃんとお母さんにすっごい涙腺やられた!弥彦坊ちゃん、本当によかったね!ジゴロー先生は無事に追いつけるのかな。まだ乗ってないのに来週もう“さよならシベリア鉄道”なのもびっくり。今週も…

いだてん 第7話「おかしな二人」

今日は涙腺つかれまくり。三島弥彦氏と四三のそれぞれの思いとか、ジゴロー先生の四三へのプレゼントとか、お兄ちゃんの頑張りとか、資金繰り、どうして走るのか、応援してくれる人たちの思いとか、笑いながらも切なかったり、ジンときたり。もうストックホ…

いだてん 第6話「お江戸日本橋」

ジゴロー先生いい人ー!めっちゃカッコいい!からはじまってジゴロー先生、鬼ぃー、お金なんとかしてあげてーな感じ。播磨屋さん早速改良足袋作ってくれてカッコいい。志ん生と円生の師弟関係に惚れ、落語にのせての四三と美濃部、昭和と明治のクロスオーバ…

いだてん 第5話「雨ニモマケズ」

今日の回めっちゃ好き!見せ方がすごく面白かった!三島くん、オリンピックに出てたんだー😆と嬉しくなって、四三くん、ジゴロウ先生に抱っこ、まさかここで叶うとは!😆 芝浜との絡ませ方も好き!あとは大将、足袋の開発お願いします!出てくるキャラクターみん…

いだてん 第4話「小便小僧」

脂抜き訓練って、熱中症か脱水で死ぬんじゃないかと😰 バックの心臓絵が怖すぎた。足袋との出会いも興味深い。これから色々開発してくれるのかな?T.N.Gさりげなく役に立たねーなと融資と出場辞退の件でがっかりしつつもこのままでは終わらないと信じたい。回…

いだてん 第3話「冒険世界」

走ることは金栗くんにとっては移動手段だけど、走りたいから走ってる人たちが走ってるのがマラソンっていうのがなんかツボった🤣 そういう発想なかった! 冗談としか思えないのに実在してる天狗倶楽部のインパクトがやっぱりすごい。T.N.G Tシャツとか既に欲し…

いだてん 第3話「冒険世界」

走ることは金栗くんにとっては移動手段だけど、走りたいから走ってる人たちが走ってるのがマラソンっていうのがなんかツボった🤣 そういう発想なかった! 冗談としか思えないのに実在してる天狗倶楽部のインパクトがやっぱりすごい。T.N.G Tシャツとか既に欲し…

いだてん 第2話「坊ちゃん」

当時の日本人は走る走る走る走る!呼吸法の発明話はマジ話なのかな?小劇場色濃厚すぎてちょっと食傷症気味というのが正直な感想だけど、でも、小劇場知らない人には色々新鮮なのだろうと信じたい。あとから色々効いてくるんだろうと思う。まぁ、ガッツリ切…

いだてん 第1回「夜明け前」

1話目見た!面白かった。笑って笑って、カップのところでホロリ。知らないことだらけでトリビア的にも楽しい!大河マラソン参戦決意。たけしさんの師匠ぶりもカッコいい!